ネットビジネスで稼げちゃいました

株式会社digitalAのBlossomを徹底調査!千葉祐介|ブロッサム

トレンドせどりのポイント

time 2023/08/09

トレンドせどりとは、流行している商品を仕入れて売るという方法です。
そのポイントは、以下のとおりです。

一つ目は、「ネットニュースをチェックする」。
ネットニュースを見ていると、生産終了や販売停止になった商品の情報が流れてくることがあります。
このようなニュースが流れると、たいてい駆け込み需要が急激に増えます。
ですから、こういったニュースを見逃さないようにしましょう。

二つ目は、「テレビCMをチェックする」。
最近タイアップが多いのが、「スマホゲーム&名作ゲーム」です。
タイアップで発売される商品も少なくないので、トレンドせどりでは狙い目といえます。

三つ目は、「新発売の商品をチェックする」。
ゲームや家電などの場合、公式サイトで情報を知ることができます。
また、新発売のセールが店頭などで行われることもあるので、発売日は把握しておきましょう。

四つ目は、「せどりのメルマガをチェックする」。
せどりをしている人のメルマガを購読しておくと、「今売れやすい商品は何か」など最新の情報を得ることができます。
また、輸入や輸出といった海外転売をしている人のメルマガも購読しておくと、国内転売だけでなく、国外転売の知識も得ることができます。
グローバルでどのような商品が売れているのかが分かるようになるので、幅広く購読しておきましょう。

五つ目は、「プレミア価格で売れるシーズンをチェックする」。
プレミア価格になりやすいシーズンとしてまず挙げられるのは、「年末」です。
「クリスマス」という大イベントがあるからですが、これはまさに大きなトレンドといえます。
クリスマスプレゼントのニーズが急上昇するので、Amazonで買って子供に上げるという人が多くなります。
また、トイザらスで売られているおもちゃが品切れという場合にAmazonで買うという人も多いので、プレミア価格でも飛ぶように売れていきます。
例えば、2016年末に人気があったベイブレードは、定価は4,428円でしたが、7,000円近くまで値上がりしていました。

六つ目は、「ゲームの新作をチェックする」。
ゲームの情報を扱っているサイトでは、新作の放送日も告知されています。
そして、新作ゲームが売られると、人気も急上昇するので、欠かさずチェックするようにしましょう。

七つ目は、「トレンドサイトをチェックする」。
例えば、「Googleトレンド」では、世間の注目を集めているキーワードをチェックすることができます。
そのキーワードの中に商品名が見つかったら、売れやすい商品ということなので、即リサーチしましょう。